F1も始まります

本日は寒さが和らぎましたね。

さてサッカーに間もなく開幕の野球にスポーツ界は話題が集中していますが、

この週末はF1グランプリ2012も開幕です。

今年も小林可夢偉の活躍を放送していきたいと思います。

さて、金曜日、
京都は観光客で賑わいを見せていますね。

梅小路公園には
水族館がオープン、そして祇園や東山は花灯籠のライトアップ

歩き疲れた方はぜひフリーボールまでどうぞ!

金曜日のフリーボールは朝までオールナイト営業です。

ご安心してお越し下さいませ。

皆様をお待ちしております。

コメントはありません

ひとまずおめでとう関塚JAPAN

20120315-00000010-dal-000-2-view

関塚JAPAN、ロンドン五輪勝ち取りました。

思えば、アジア大会優勝が、あった世代だけに予選は軽く突破と扱われて来ました。

プレッシャーからか、慢心からか思わぬ苦戦を強いられてしまいましたね。

昨日の原口元気のチームへの献身的な姿勢、そして涙…

感動しました。

切符を勝ち取ったからには、また上を求められます。

昨日の試合にも課題はたくさん有りました。

五輪はFIFAが関連しませんので、
欧州組の拘束は出来ません。

OA枠は不可欠になるでしょうね…

何せ、アジア大会のアベック優勝をもう一度!

なでしこと一緒に
熱い夏にして欲しいと思います。

私は自分と同世代だからかもしれませんが、
やはりアトランタ、シドニー世代が最高の五輪でした。

これを超える五輪に…

さて、チャンピオンズリーグは
本田選手出ませんでした。残念ですが、CSKA敗退です。

そしてそれよりチェルシーvsナポリが素晴らしい試合でしたね。

これでベスト8が出揃いました。
今年の冬、日本にやってくるチームはどこになるでしょう…

それでは今夜も皆様をお待ちしております。

コメントはありません

今夜はサッカーDAY

今夜は、20時キックオフ

五輪最終予選、最終戦

U-23日本代表vsバーレーン代表

国立競技場より生中継致します。

勝ってロンドンへ!

サムライブルーにフリーボールを染めましょう。

▼五輪アジア最終予選
19:50〜
日本vsバーレーン

皆様、お集まり下さい!

深夜は昨夜に続いて
チャンピオンズリーグ決勝トーナメントをお届けします。

インテル長友選手は敗退してしまいました。
今宵は本田選手が憧れのレアル相手に力を見せるか?

▼CL決勝T1回戦2ndレグ
28:30
R・マドリードvsCSKAモスクワ
チェルシーvsナポリ

こちらも生中継です。

チャンピオンズリーグはイベントシステムとさせて頂きます。
詳しくはお店までお問い合わせ下さい。

3月14日ホワイトDAY

まずは関塚JAPANからの
素敵な贈り物を待ちましょう。

今夜もサッカーが熱い熱い1日です。
皆様をお待ちしています。

コメントはありません

本日チャンピオンズリーグ

20110716-00000315-soccerk-000-0-view

本日は深夜になりますが、
チャンピオンズリーグ決勝トーナメント2ndレグを生中継致します。

頑張れ長友選手!

▼CL決勝T1回戦2ndレグ
28:30
インテルvsマルセイユ

バイエルンvsバーゼル

チャンピオンズリーグはイベントシステムとさせて頂きます。
詳しくはお店にお問い合わせ下さいませ。

さて、澤選手の病状が公になりましたね

やはり多忙だった半年の疲れとストレスなのでしょうか…

早ければ明後日に復活との事ですが、
4月にはキリンカップやなでしこリーグ開幕、
そして今年は大切なロンドン五輪が控えています。

しっかり静養して、来るべく時に備えて欲しいと思います。

先日、万博でサッカーをしていた少年達が、しきりにW杯決勝の宮間選手のCKからの澤選手の奇跡の同点ゴールの練習をしていました。

少年達に話しかけたら、
『将来澤みたいにバロンドール取るねん』
と、言っていました。

今や女子サッカーだけでなく全ての日本サッカー界を牽引している大切な存在です。

いえ、スポーツ界、日本人の宝です!

またW杯はまだまだ彼女の序章に過ぎません!

ゆっくり休んで彼女の夢であり私達の夢、
叶えて欲しいと思います。

本日も皆様をお待ちしております。

コメントはありません

Go for LONDON

cd877f2396e370cb_S

日本陸上競技連盟は12日、
ロンドン五輪男女マラソン代表の男女各3選手を決定しました。

男子は、東京マラソンで2位に入った藤原新、びわ湖毎日で4位の山本亮、同5位の中本健太郎。

女子は、大阪国際優勝の重友梨佐、横浜国際で初優勝した木崎良子、
名古屋ウィメンズで日本勢トップの2位だった尾崎好美が選ばれました。

注目の公務員ランナー川内は
補欠にも入る事が出来ませんでした。

今年の選考は言わば本命不在…難航したでしょうね

選ばれた6人の選手の皆さん、おめでとうございました。

そして感動の夏を期待しています。

と、言う事で、各競技、ロンドン出場選手が決定し始めました。

明後日はいよいよサッカーU-23男子代表が
五輪最終予選、最終戦
対バーレーンに挑みます。

頼もしい清武選手も帰ってきました。

勝つか引き分けで切符を勝ち取りますが、

試合終了のホイッスルの瞬間まで、ゴールを狙い続けて欲しいと思います。

一緒に国立にエールを届けましょう!

ご予約承り中です。

今日は久々に10度を切りましたね。
これが最後の寒さと信じたい…

こんな日は、身も心も暖まるホットカクテルはいかがですか?

平日限定のお得なイベントを使えって、
美味しいお酒を満喫して下さいませ。

今夜も皆様をお待ちしています。

コメントはありません

復興元年のはじまり

i

東北の大震災から1年が経ちました。

昨日のJリーグでは仙台が勝利し、一緒に頑張ろう!

と、言う強いメッセージを発信してくれました。

まだ被災地には不安がたくさん残っています。

今日からが復興元年です。

私達に出来る事、見えない力、スホーツと共に
支援を続けて行きたいと思います。

そしてかけがえのない命を大切に思う心を持ち続けましょう

さて、明日からまた寒くなるようですが、
ほんのり暖かい日曜日の今日、
今夜もヨーロッパサッカーをお届けします。

▼ブンデス第25節
25:20
シャルケvsハンブルガーSV

皆様を お待ちしています。

コメントはありません

本日の営業時間

本日は貸切りパーティーがございます。

通常営業は21時半からとさせて頂きます。

営業開始からはヨーロッパサッカーをお届けします。

宮市選手、香川選手に注目です。

▼プレミアリーグ第28節
21:39
ボルトンvsQPR

23:54
チェルシーvsストーク
サンダーランドvsリウ゛ァプール

▼ブンデス第25節
26:20
アウクスブルクvsドルトムント

さて、本日20年目のシーズンJリーグが開幕しました。

浦和レッズ、負けてしまいましたね。佐藤寿人に意地見せられました。

レッズ、目指すところはただ1つ!
今シーズン一緒に戦いましょう。

土曜日は朝までオールナイト営業です。

ヨーロッパサッカーで楽しい週末を!

皆様をお待ちしております

※本日貸切りパーティーの為、侍JAPANvs台湾代表の復興試合は放映致しません。予めご了承下さいませ。

コメントはありません

朝まで営業の金曜日

本日は金曜日、
朝までのオールナイト営業となります!

さて、ブラジルW杯最終予選のグループが決まりました。

日本は

オーストラリア、オマーン、そしてジーコ率いるイラク

と、同組となりました。

イラク…曲者です。そして個人的にオマーンには嫌な思い出があるので、
なんとも複雑ですが、

明日からJ1が開幕し、
最終予選は6月からですので、

決定力に特化した選手が現れる事を期待し、
ザック監督を信じましょう。

さて、世はバブル真っ只中、 あちこちで花火や派手な演出で開幕した、Jリーグ、あれから20年目を迎えます。

今年は、ゴン中山もJ1に帰って来ます!
明日は古巣との対決。

なんだか覇気のない最近の日本にあの頃のような
ド派手なパフォーマンスで盛り上げて欲しいですね!

明日は他にも
昨年の震災から間もなく1年、被害にあいながら、戦う事で勇気を与え続けた、
仙台と鹿島の対決!

そして、我らのレッズは、広島に乗り込みます。
強烈なブーイングの中、
ペドロ監督と柏木・槙野が大暴れ、
そして闘士を取り戻した、赤い戦士達が必ず勝ちに行くはずです。

明日は貸切りパーティーがあり、放映出来ませんが、
気持ちは皆さんと同じです。

頑張れ、浦和レッズ!

今夜も間もなくオープンします。

フリーボールで皆様をお待ちしております

コメントはありません

なでしこはロンドンへ

昨夜、若手中心のドイツ女子代表に追い付き追い越されの死闘の末、敗れてしまいました。

なでしこJAPAN

課題の多い試合でしたが、追い付こうと必死の後半は見ていて感動しました。

澤選手抜きでよく頑張ったな
と、言う気がします。

ただ澤選手が居れば…

と、思うシーンが何度もあったのも事実です。

このアルガルベカップは
国際大会では有りますが、ロンドン五輪に向けての
前哨戦であったと思います。

実際、アメリカ女子代表は、明らかにW杯とは戦術を変えていました。

ダイナミックなパワープレーから、コンパクトに丁寧なサッカーをしようとしている気がしました。

なでしこJAPANも
積極的に若手を使い、中堅選手のポジション替えを試みたりと、新たな取り組みが多く見れましたね。

昨日の敗戦は
ロンドンに繋がる敗戦!

忘れられない夏がすぐそこまで来ています☆

今大会のMVPはキャプテン宮間選手が選ばれました。

『結果を残さなければ女子サッカーは消滅してしまう』
と、北京五輪で人目も憚らず泣きじゃくる宮間選手を当時のキャプテン池田選手が支えていました。

あの夏から4年、本当に頼もしくなりました。

昨年のW杯ではチームの勝利に貢献出来ず、自分に対して悔し涙を流す永里選手の手を黙って握っていたのは宮間選手でした。

その永里選手は、今大会、まるで別人のように、チームプレーに貢献しつつ、彼女の特徴を活かしたプレーで成長を見せてくれました。

そんな彼女の変化を知ってかの、合宿先での部屋割りは、控えメンバーと同部屋…

献身的に手料理をふるまったり、積極的に面倒を見ていたようですね。

また、W杯でヒロインになった川澄選手も
同じクラブ所属の高瀬選手の苦悩を分かっているからこそ、
アメリカ戦でのゴール後、彼女を強く抱きしめて居ました。密かに、高瀬選手は泣いていましたから…

その姿には風格が見えました。

そして小さな体で頼もしすぎる宮間選手も昨日、澤選手のポジションを任され、なかなか機能しませんでした。
改めて、澤選手への尊敬と自身の課題が出来た。と、語っています。

なでしこの強さは、
やはりこの互いを尊敬し、みんなで成長していくところだと思います。

それを引き出す佐々木監督の、器の大きさも凄いですね。

男子サッカーと女子サッカーはまったくの別物ですが、

日韓大会くらいまでは、男子もよくこう言う、
熱い話が聞こえてきましたが、
最近は聞かなくなった気がします。

むしろ、過去は過去

と、言う言葉ばかり…

未来を作るためには、過去への感謝と尊敬も絶対に必要だと思いませんか?

これで、なでしこはロンドンに向けて本格的にスタートを切りましたね…

男子は本日五輪予選最終戦のメンバー19人が発表されました。

道を作ってきた先輩方への感謝の気持ちを持って
ロンドンへの切符を勝ち取って欲しいと思います。

チャンピオンズリーグではメッシ祭り…

今夜はサッカーを語る木曜日?

新しいお得プランもりだくさんのフリーボールにお集まり下さいませ。

皆様をお待ちしております!

コメントはありません

なでしこスタメン発表!

たかがアルガルベカップ、
されどアルガルベカップ!

なでしこJAPANスタメン発表です

決勝女子代表戦。

日本女子代表先発メンバー

GK:1海堀あゆみ、DF:5鮫島彩、13宇津木瑠美、3岩清水梓、15有吉佐織、MF:9川澄奈穂美、8宮間あや、6阪口夢穂、11大野忍、FW:7安藤梢、17永里優季

ベンチメンバー
GK:12福元美穂、DF:2近賀ゆかり、4熊谷紗希、MF:14田中明日菜、16伊藤香菜子、18木龍七瀬、FW:19高瀬愛実、20菅澤優衣香、21京川舞

頑張れ、なでしこJAPAN

コメントはありません

« 前ページへ次ページへ »

ページのトップ
back to top