レッズは完勝です

苦手な神戸に完勝しました、浦和レッズ、2位に浮上しました。

今シーズンは例年になく楽しくサッカーを見れますね!

ただ、阪神が…
やはり苦手なんですね、中日が、山元昌さんが…

中日への負け越しはこれを最後にして欲しい…

そう強く願う晴天の日曜日です。

さて、京都の桜も今日が最後?
街が人で溢れていますね

フリーボールは今日も営業です。

今夜はプレミアリーグやFAカップ、自転車のレースも中継します。

F1中国GPは明日再放映!

それでは今夜も皆様をお待ちしております。

コメントはありません

本日はレッズDAY

阪神はもう中日が苦手ではありません!
昨日もいい勝ち方をしました。

今日はデーゲーム、
藤川球児を温存出来る戦いを!
頑張れ、阪神タイガース(^-^)/

そして本日はレッズDAY

15時キックオフ

浦和レッズvsウ゛ィッセル神戸

レッズも絶好調です。

関西レッズサポの皆様、
一緒に盛り上がりましょう。

試合終了まで完全生中継致します。

夜はヨーロッパサッカーもりだくさん。

▼プレミアリーグ第34節
20:29
ノーウィッチvsマンチェスターC

▼ブンデス第31節
22:20
シャルケvsドルトムント

▼ロシアPL第39節
23:54
ゼニトvsCSKAモスクワ

▼セリエA第33節
24:50
ミランvsジェノア

雨は上がりました。

まずは、レッズDAY、
そして通常営業は朝までオープン致します。

皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。

コメントはありません

桧山選手のラッキー打

阪神は、先日ノーヒットノーランのマエケンにも負けなかった!

我らの桧山選手のラッキー打で同点となり
単独首位を守りました!

ラッキー打ですが、
もってる男桧山選手だからこその一打ですからね!

そんな阪神はいよいよ
今日から3連戦、
今シーズン初対決の 苦手中日を甲子園に招きます。

中日、監督変わっても安定感ありますが、
今年は『苦手』と言わせません。

雨が少し心配ですが、
ここで憧れの三タテと行きたいですね!

頑張れ、阪神タイガース!

18時、阪神甲子園球場より

阪神タイガースvs中日ドラゴンズ

生中継致します。

そして金曜日の今夜は
朝まで営業です!

終電も気にせず、
オールナイトでお楽しみ下さいませ。

今夜も皆様をお待ちしております。

コメントはありません

やっぱり藤川球児でしょ!

20120412-00000015-spnannex-000-3-vie

4月12日
今日の各スポーツ紙は
『藤川200S達成、単独首位』が見出に!

5人目と言うことですが、防御率が約1.8

これは初めてだそうですね。

セットアッパーから抑えに移行してからの記録ですから
改めて、阪神に藤川球児有り!を示してくれました。

近年は打たれているイメージもありますが、
この防御率の通り打たれるはずがない!
と、思い込んでいるからこそ、打たれたショックが大きすぎて記憶に残っているんですね…

こんな長い間、ひとつの球団で任された役割をしっかりこなしている選手って、他に居るのでしょうかね?

偉大な記録を達成しましたが、
藤川球児はあくまでも謙虚な言葉を発していました。

『先発、リリーフがきっちり繋いでくれるから登板させてもらえる
打線が点を取ってチームが勝ってくれているから、投げられる。
だから、この記録はチームの記録です。』

やっぱり、藤川球児は素晴らしい!

その謙虚さが、今日に繋がったんでしょう!

さて、そんな記録と共に
ニュースになったブラゼル大乱闘…
2年ぶりにブラゼル切れましたね(笑)
きっと前日の藤井捕手の件もあったからでしょう

ブラゼル、仲間思いですね(笑)

しかし、そんな仲間思いのブラゼルが暴れたせいであまり報道されなかった

『新井二打席連続ホームラン』
しかも豪雨で新幹線に遅延が出てしまい、
多くの阪神応援団が
新井さんの2ホーマーを見れず…

スタジアムはシーンとしていたようで、

新井さんツイてません(笑)

まあ、温かい声援は
3塁守備をこなせるようになるまでのおあずけ
なのかもしれませんね…

せめて簡単なファウルフライはちゃんとさばいてくれないとですね………

単独首位の阪神、
鯉をもう少し料理しちゃってもらいましょう。

今は単独首位の阪神ですが、シーズンが始まって、まだあれをやっていません。

そう『3タテ』です。

見たいですねー!

と、言う訳で
18時より今夜も生中継!

『阪神タイガースvs広島カープ』

2012年ファンも一緒に
熱くなれ!

今夜も皆様をお待ちしております。

コメントはありません

広島のお天気はいかに?

昨日、気持ちいい程の勝利でしたね

我らの阪神タイガース

ようやく鳥谷選手にもホームラン1号が出ました!

相手ピッチャー

江草…………でしたね……

あの表情変わってませんでした…

さて、心配な藤井捕手の死球による怪我は左頬部骨折だったようで、
視力及び脳への影響はないとの事でまずは安心です。

一日も早い回復を祈りましょう…

昨日の試合の中で、
兄貴金本が、左へのフェンス直撃の安打を放ちました。

思わず鳥肌が立ってしまいました。

先日はバックホームもしていましたし、
あの送球しようとした時にボールが飛ばなかった日が嘘のように
完全復活の姿を見せてくれています。

若い選手ならともかく
もう決して若くない兄貴、

手術からの復活に
並々ならぬ、努力と精神力で取り組まれたんだと
改めて脱帽しました。

やはり鉄人です!

今シーズン、お立ち台に立つ姿を何度も見せてくれる気がします。

強い阪神にはまだまだ鉄人が必要ですからね!

今夜も、試合があれば
もちろん生中継致します。

雨天の場合は
他球場の試合をお届けします!

今夜も日本のプロ野球を楽しみましょう

皆様をお待ちしております。

コメントはありません

虎が鯉を捉えます

本日は、ナイター

阪神タイガースvs広島カープ

マツダスタジアムより生中継致します。
もちろん試合終了まで完全生中継です。

広島は子供の日まで…

いや、今日から3連戦で首位から引きずりおろしましょう!

頑張れ、阪神タイガース。

さて、今朝、ダルビッシュメジャーデビューを、見守れた方多かったでしょうね。

ほろ苦いデビューの5失点、

しかし、レンジャーズ打線が普通ではなかった(笑)

ダルビッシュは初勝利となりました。本人は納得していないでしょうね…

対戦した、イチローは、3安打、川崎選手も1安打

しかし、両名共に

『ダルビッシュはいつも立ち上がりは良くないから』

とか、

『ファンの声援にあえて応えなかったのは、内容がよくないのにまだ挨拶は早いとした、ダルビッシュのプロ意識』

と、ダルビッシュを称えていましたね。

今の男子サッカーや、プロ野球に足りないのは、これなんですよ!

互いを高め合う姿

イチローの器、川崎選手の優しさ

特に川崎選手はマイナー契約からメジャー昇格を勝ち取り
もっと自画自賛してもいいのに、
そこを語らない姿は
憎いくらい素敵ですね!

感激しました!

さあ、阪神もかっこいいとこ見せてもらいましょう。

今夜も熱い虎党の皆様をお待ちしております。

コメントはありません

今夜もプレミアリーグ

月曜日の今夜もイングランドプレミアリーグをお届けします。

宮市選手のボルトン戦、
注目しましょう!

▼プレミアリーグ第33節
22:54
ニューカッスルvsボルトン

五輪規定が変わりました。FIFAが動きました!

五輪期間は欧州リーグのオフ期間の為、
調整もあるので、各クラブに各国から要請があっても、断るクラブが多数でしたが、
今大会からは、それが出来なくなります。

確かに、香川選手や宮市選手にはしっかり休んで欲しいですが、
五輪に絶対必要な選手です!

特に宮市選手の日の丸を背負う姿を早く見たい…

男子代表ももっと上に行けるはず…

宮市選手に期待しましょう!

ボルトン戦は生中継です。

さて、昨日の阪神vs巨人戦、いろいろ有りました…

亀井選手大丈夫なんでしょうか?
そして暴投してしまった小嶋投手のメンタルも心配です。
更に、城島選手がまた怪我?

不安な中日になりましたが、
今日を挟んで明日には好調な鯉を退治しに、広島に遠征です。

絶対に今年の阪神は強い!
明日からまた頑張れ阪神タイガース!

そして、野球と言えば
日本時間は明日朝、いよいよ

レンジャーズ、ダルビッシュがメジャーデビューです。

相手はイチロー、そして見ていて気持ちいい川崎選手のシアトルマリナーズ

マリナーズは2人の侍が絶好調です。
しかし、2人を尊敬する後輩ダルビッシュの負けん気は人一倍でしょう。

楽しみですね…

明日が楽しみで眠れない皆様も、
明日の為に、早寝早起きの皆様も、

今夜、フリーボールで
どちらに軍配が?

お話で盛り上がりましょう。

今宵も皆様をお待ちしております。

コメントはありません

岩田頑張れ

P1000108

阪神2連勝しましたが、
ただ今、岩田が調子悪いですね…

打線も相変わらず初物に弱いのでしょうか…

まあ、まだ試合は始まったばかり
頑張れ阪神タイガース

めっちゃ頑張れ、岩田投手

今日はお天気もいいので、甲子園に行かれている皆様は、
話題の新ビールが美味しいでしょうね!

さて、サッカーは昨日苦手鹿島を敗りましたね!
浦和レッズ!

このまま頑張れ、浦和レッズ

今日はお花見日よりで、
京都の街も賑わっていますね。

フリーボールの横の木屋町のライトアップも雰囲気いいですね!

お花見の後は、フリーボールで美味しいお酒いかがですか?

今夜のフリーボールは、
自転車レースとヨーロッパサッカーを生中継致します。

19時半より
Cycle2012 パリ〜ルーベ

▼プレミアリーグ第32節
21:24
マンUvsQPR

23:54
アーセナルvsマンC

▼ブンデス第29節
22:20
シャルケvsハノーファー

今夜も皆様をお待ちしております。

コメントはありません

レッズだ!阪神だ!

昨夜、阪神の2012年シーズン甲子園開幕は、
ジャイアンツキラー、能見投手完封完投勝利です!

和田監督、2001年に現役を引退してからもずっとコーチとして
選手を見て来られただけありますね。

素晴らしい采配が随所随所に…
と、各解説者が言われてました(^-^)

今夜も

18時より

阪神タイガースvs読売ジャイアンツ
生中継致します。

昨日は広島前田投手がノーヒットノーランを達成。
おめでとうございました。

しかし、会見やインタビューが…チームや監督、そしてファンへの感謝の言葉や、インタビューしてくれている大先輩方への配慮もなく、
少し残念に感じてしまいました。

方や、またもや
日ハム斎藤投手が勝利投手となりました。

彼は、『打線と守備に勝たせてもらってる』と謙虚な発言でしたね。
大学最後の時に、
『持ってるのは仲間』と言っていましたが、
その謙虚さを周りが援護したくなるんでしょうね。

前田投手、偉大な記録を持つ一人として
更なる成長を期待します。

しかしインタビューの受け答えって大切です!

ちなみに、先日の世界フィギュアで銅メダルに輝いた17歳の羽生選手、
ゴルフの石川遼プロを参考にしているそうです。

17歳と思えない低姿勢でしっかりした発言をしていました。

そんな参考にされる石川遼プロもまだ20歳なんですが…
マスターズ苦しみ、予選敗退ですが、
彼は決しておごらず来たからこそ、
無駄に叩かれたり悪く言われず みんなが応援しています。

そして、インタビューと言えば、昨日200m平泳ぎでも
堂々首位、五輪を決めた北島康介選手の
2位に入った後輩立石選手を鼓舞する発言と
それをしっかり受け止める立石選手のインタビューは
『これぞスポーツマンシップ』でした。

五輪本戦で並んで表彰台に立つ姿を楽しみにしています。

競泳日本選手権 は、今夜は入江選手が五輪切符への一発勝負に挑みます。

こちらも生中継ですよ!

そして、本日は土曜日です。レッズDAYです!

浦和レッズvs鹿島アントラーズは
17時キックオフ!

完全生中継です!
頑張れ、浦和レッズ!

夜はヨーロッパサッカーで
朝まで盛り上がりましょう

▼プレミアリーグ第32節
20:39
サンダーランドvsトッテナム

22:54
ボルトンvsフラム

▼セリエA第31節
21:50
カリアリvsインテル

▼ブンデス第29節
22:20
ウ゛ォルフスブルクvsドルトムント

▼ロシアPL第38節
25:24
CSKAモスクワvsアンジ

今夜も日本代表選手が躍動します!
可能な限りお届けします。

さて、先日お嬢様のなでしこチャレンジの話題があった

元日本代表久保竜彦氏、
引退を発表されました。

引退後はコーチをするそうですが、残念です。

しかし、夢を後輩達に、そしてお嬢様に受け継いでいってくれるでしょう…

ドラゴン久保、あの野性味溢れるシュート、壮大な夢を見せてくれた姿忘れません! ありがとうございました

そしてお疲れさまでした。

外は、花冷え?
少し肌寒い週末ですが、
フリーボールは熱い熱い週末です。

今夜も皆様をお待ちしております。

頑張れ、浦和レッズ

頑張れ、阪神タイガース

コメントはありません

阪神とボクシングと水泳

P1000010 P1000075

昨日、阪神勝ちました。
しかも嬉しい安藤投手の勝利です。

そして、今夜いよいよ本拠地甲子園での開幕です。

伝統の一戦

開幕からイマイチ調子のよくない巨人ですが、
今日は気合い入れてくるかもしれませんね

しかし、和田監督が待ちに待った甲子園の開幕です。

負けるはずが有りません!

和田監督が選手に話した事

『皆さん目を閉じて高校生だった頃の姿を思い出して下さい。憧れの甲子園を目指して頑張っていますよね?
その憧れだった甲子園は今は皆さんのホームグラウンドです。あの頃の気持ちを忘れず甲子園を本拠地にする誇りと責任感を持って下さい』

と、おっしゃったそうです。

甲子園のプライドは誰にも譲りません。

頑張れ、阪神タイガース

18時聖地甲子園より生中継です。

そして、今夜もボクシング!
粟生&山中、W世界戦、
更に彼がリングに帰って来ます。
長谷川穂積の再起戦

こちらももちろん放映です。

また連日行われている

ロンドン五輪への一発勝負

競泳ロンドン代表決定レース
日本選手権

今夜、水のレジェンド
北島康介が200m平泳ぎで登場です。

この熱い熱い一発勝負も放映します!

ロンドン五輪と言えば
昨夜のなでしこJAPANvsブラジル女子代表

男子と女子はまったく違いますが、

日本4ーブラジル1

感慨深い…
ビジョンに映るスコアをカメラに納める姿が目立ちました…

ブラジルのコンディションは決してよくなかったですが、
個人個人の大きさは恐いものが有りました。

なでしこは前半途中までミスパスも目立ちましたが、
さすが宮間と言うシーンも目立ち、
やはり途中交代の選手の素晴らしさで大勝しました。

これに澤選手が帰ってきたら
ミスも少なくなるでしょうし、決定力も高くなるでしょう。

なでしこはロンドンでほんとに最大の目標を達成してくれるはず。メダルはもう確定!
今のなでしこの戦いは
18人に入る為の戦いですね!

私は昨日贅沢にもベンチの真後ろで試合観戦をしました。

アップから言葉を出し合う選手達、けっしてふざけあってるわけではないのに、こぼれる笑顔、

ただの親善試合?いや立派な国際A試合、
試合前には選手、監督、コーチ、スタッフ全員が円陣を!

試合前や試合終了時にはスタメン選手に同じポジョンの控え選手が水を渡したり肩を叩き励ましていました。

佐々木監督は賑やかに思われがちですが、選手のアップ中はまさに『静』、『佐々木ノート』らしきものを付けられるのみ。しかし試合はここ!と言う声、采配、
『動』の姿です。

控え選手の準備や献身的な姿勢、
交代して下がった選手達も汗も吹かずすぐに試合を見入る姿、
黙って自らダウンに行く選手、

誰一人として、一瞬足りとも手を抜かない姿に感銘を受けました。

ピッチを走る選手達の表情や息づかい、声の掛け合い 、しっかり目と耳にに焼き付けようと思いました。

小さい体の女性達が大きな体に負けないのは強い仲間意識と心の強さだと実感しました。

そして、そこに居ないはずの10番の背中が見えた気がしました。

それほどの
なでしこJAPANとそこに関わる人達の一体感を感じられたのです。

観客も最初は
流行りだからと軽い気持ちで来てた人達も
明らかに雰囲気が変わり、スタジアム全体も一体感!

こんな充実感は中々味わえません。

ぜひ、皆様も一度、なでしこの試合に足を運んでみて下さい。

また、試合もインタビューも場内一周も終わってから、
選手も監督もまだ控え室に戻りません。

個々にファンサービスをしたり、報道陣と談笑したり…

今やブームとなったなでしこですが、
おごらずファンや報道陣に感謝を必ず伝えてくれるのです。

私達は監督とお話させて頂き、
川澄選手、高瀬選手にハイタッチしてもらいました!

川澄選手は90分フル出場の後にも関わらず、あの笑顔でファンサービス!

女子サッカーを背負う覚悟を
全員から感じました。

報道陣も男子より多い数が来ていましたが、
サービスがいいから、取材しがいが有るんでしょうね。

昨日、関西のJリーグ関係者や男子の協会の方もたくさんこられていました。

あの姿を見て何か感じたはずです。

男子もJリーグ20年目の今、初心に戻って欲しいなーと思いました。

どうしても体感した事をお伝えしたく
長いコラムになってしまいました…

さて、朝まで営業の金曜日!早い時間は
阪神戦、ボクシング、 競泳でお楽しみ下さい。
深夜からは美味しいお酒とビリヤード、ダーツで
盛り上がって下さいね。

今日もたくさんのスポーツの力をお届けします。

皆様をお待ちしております。

コメントはありません

« 前ページへ次ページへ »

ページのトップ
back to top