始まりました・・・
まだ、開会式は今夜ですが、既に眠れない夜を過ごしました・・・
女子モーグルの予選では、涙・・・みなぎる静かな闘志・・・様々なものを見ました。
上村選手は今まで見た事のない、落ち着き、そして、静かな闘志でした。
一度も滑れなかった、伊藤選手・・・靭帯損傷で挑む五輪。
予選第二戦に挑むかどうか?と、言われていますが、まず難しいでしょうね・・・
泣きじゃくっていました。悔しかったでしょう。
しかし、多くのスポーツを愛する者からは、「物理的に考えて無理だったのに、出場を強行した本人や周囲、そして協会に疑問」と、言う声も上がっています。
正直、泣きじゃくる姿を見て、私も少し冷静になってしまいました。
五輪は4年と言う月日をかけてこの一瞬の為に、準備と努力を続けます。
もちろん、この伊藤選手も絶対に表彰台に上がる為に、想像を絶するトレーニングを続けてきました。
しかし、直前で損傷した靭帯・・・・
代表に落選した選手も居ます。その選手達だって、同じように4年間かけてきたわけで、
座を譲ると言う選択肢はなかったのでしょうか・・・
もしかしたら、その選手が・・・ それも、オリンピックなのでしょうか?
批判されそうですが、そんな事を思いました。
そして、深夜には、大注目のフィギュア団体が幕を明け、羽入選手の頑張りで、チームJAPANは4位につけています。
羽入選手は、帝王プルシェンコに憧れ、あの髪形まで真似していた事もあるようです。
そのあこがれの人と同じリンクに立ち、その人を超える!!その瞬間って、アスリートにしか分からない特別な感情が生まれるでしょうね。
しかし、相変わらずプルシェンコの存在感は凄かった・・・
さあ、今夜は金曜日、フリーボールの金曜日は朝まで営業です!!
今夜は、ベールに包まれて何も見えない、開会式を朝まで生中継。
最終聖火ランナーは、シャラポワなのでしょうか・・・?それとも・・・・??
冬の祭典にどっぷり浸りましょう。
尚、明日2/8は終日貸し切りとなりますので、通常営業は行いません。
今夜は明日の分も!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております
コメントはありません注目の冬季五輪新種目スノーパイプ
現役高校生 角野選手が日本人選手団のトップを切って登場しました。
準決勝にはすすみましたが、今日はイマイチの内容だったようですね。
あのショーンホワイトも棄権した、ハードなコースに挑むだけでも素晴らしいことです。
メダルの色にこだわる人が多い中、今朝、荒川静香さんが言っていました・・・
「この日の為に頑張ってきたんだから、その思いに悔いが残らないように戦えば結果はついてくる」
なんだか、ぐっと来ました・・・
今夜は深夜に、フィギュア団体や、モーグル予選があります。
あの長野でアイドル的にフィーバーした上村愛子選手ももう5日目の戦いです。
年齢も34歳の大人の女性・・・
16年間・・・重みがあります・・・
しかし、あの時と変わらず懸命に滑る姿は、何も変わっていません
「なんで一段ずつなんだろう・・・」と、涙したバンクーバーから、彼女はどのように進化したのでしょうか?
最新のインタビューでは「驚くくらい落ち着いている」と言っていました。
今度は、更に上へ向かって、誰よりも高く飛んでほしいと願います。
巷では、今大会は最強の冬季チームJAPANと言われていますが、
メダルはもちろん、全選手の輝く笑顔を見たいです!!
明日の開会式を前に、気持ちが高ぶってまいりました。
ソチ五輪の放送予定は番組表に随時更新してまいります。
皆様もチェックお願い致します。
今夜も五輪話に花を咲かせましょう
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
コメントはありません今日のニュースで、
ブルシェンコと羽生選手が同じリンクで、
練習で一緒の場所に立ちました。
四回転のスターの共演の写真!!
圧巻でした
いよいよですねソチ五輪
フィギュアはもちろん、ジャンプも、スピードスケートも
もちろん、モーグルもカーリングも………
冬の祭典までカウントダウンに入りました
時差もありますが、出来る限り熱き美しき戦いを
フリーボールではお届けしてまいりたいと思います
明日からのお話で今夜も盛り上がりましょう
皆様のご来店を心よりお待ちしています
コメントはありません昨日の節分、そして今日は立春です。
しかし、寒いです・・・
昨日までの温かさはなんだったのでしょうね。
ソチ開幕まで後2日となりました。
開会式に先立って行われる、フィギュア団体が待ち遠しいですね。
フィギュアJAPANは、本当に仲が良いです。このチームワークがあれば、メダルは十分に狙えます。
ここで日本に勢いをつけてくれることでしょう。
以前にも言いましたが、その昔、モスクワで行われた、夏の五輪・・・
日本は政治が絡み、参加しませんでした。
あの時、悔しい思いをした選手達にも、この大会は特別なものでしょう・・・
競技違えど、日本人の魂というものは、必ずや受継がれます。
今回参加する選手もきっとそのことを、頭に置いているはずです。
日本の国旗が、揺れるその瞬間を夢見ながら、待ちたいと思います。
しつこいようですが、本当に寒い今夜・・・
フリーボールの本格的なカフェやホットカクテルで、体をあたためてくださいね。
そして、一足先に、フリーボール自慢のオリジナルカクテル「トリプルアクセル」で乾杯しましょう。
今夜も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
コメントはありませんこのコメントを言葉にする時がやってきましたね!!
そして、その時を待っていたら、テニス男子団体が快挙です!
ソチの日本代表を勇気づける、快挙です!!
国際大会初のベスト8です。
デビスカップ が行われていますが、日本代表は、錦織選手をフルに使って・・・
完全に依存ですが;;;ベスト8進出を果たしました。
このスポーツは日本人は体が小さいから・・・
手足が短いから・・・
そんな事を言われ続けてきた、各種のスポーツも、
今や日本に不可能はありません!!
これは、遠く北の大地で頑張る、日本の選手達に励みとなったでしょう。
今まで冬季五輪で、これは日本人には無理だろうとされてきた種目で、
「金」そんな日が一週間後に起こるかもしれませんね。
そして、キャンプインのプロ野球は、阪神のニュースも入ってきました!!
やはり、掛布DCの話題です。
愛のノック 108本
ミスタータイガースにノックを受けている選手は、恐らく現役時代の掛布を知らないでしょう・・・
でも、きっと一軍キャンプより多い報道陣や観客の雰囲気に、何かが違う事も感じてくれている事でしょう。
愛のノック!!受けてみたいです。
さて、今夜もフリーボールは、ヨーロッパサッカーを生中継。
そして明日は臨時営業でNFLをお届します。
ソチ五輪の中継スケジュールと合わせて、番組表のご確認をお願い致します。
それでは、今夜も皆様をお待ちしております。
コメントはありません
ソチまで、一週間!!
今日のスポーツニュースは、久しぶりに、
日本の国旗が目立ちましたね!!
まず、38名がソチに到着しました。
わくわくの、2月になりますように!
そして、プロ野球キャンプインのニュースは、
臨時コーチで、登場した、松井氏でした、、、、
現役選手にスポットがあたらいといけません、、、
土曜日からスタートのフリーボールの2月は、
オールナイトで、ドイツブンデスリーガを生中継しながら、朝を迎えます。
今夜も皆様のご来店を心よりお待ちしています
コメントはありません明日からのプロ野球キャンプインを前に、
久々に阪神のニュースが入ってきました!!
一軍キャンプは、もちろん沖縄ですが、
入ってきたニュースは、高知の安芸に帰ってきた「阪神掛布雅之GM付育成&打撃コーディネーター」でした・・・
現役引退した88年以来、26年ぶりの安芸でのキャンプ参加。
安芸の阪神ファンにとっては、縦じまの姿を見れる、最高の瞬間ですから、当然ですね・・・
明日から本格的に若手の指導を開始するわけで、スポーツニュースもこちらがメインになってしまいそうな予感がします・・・
掛布DCの本人のコメントも「現役時代を思い出す。緊張感があるね。野球人の血がそうさせるのかな。自分が野球をするわけじゃないけど、戦いに行く選手の緊張を感じてしまうのかもしれない」と
やはり、華があるコメントを発表しました。
華って、大事です・・・・
さて、1月も最終日です。
フリーボールは早速、2月の番組表を更新致しました。
ソチ五輪はもちろん、NFLも生中継します。
ぜひ、ご確認頂き、寒い2月をスポーツ観戦で熱くしていきましょう!!
本日は朝まで営業の金曜日、
ゴルフやテニスもやってます!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
コメントはありません昨日、日本選手団の何人かが出発しました。
頼もしい、葛西選手もいい表情で出発しました。
オリンピックになるとつい買ってしまう、「Number」のタイトルは「真央ラストダンスへ・・・」でした。
なんだか、ぐっとくるものがありました。
フィギュアは今大会より、団体戦が行われます。
開会式に先駆けて行われるようですから、まずはそこで真央ちゃんの姿に酔いしれたいと思います。
そして、17歳の若さながら、最大のプレッシャーを背負う、高梨選手は、大会ぎりぎりまで
数多くの試合をこなします。
皆様はこの冬季五輪、何に注目されますか?
そして、いよいよプロ野球もキャンプに入ります。
2014年のスポーツは、どんな感動を私たちにくれるのでしょうか?
フリーボールは、日頃はサッカーがメインと思われがちですが、
すべてのスポーツを皆様と楽しめる場所です!!
ソチの話題やプロ野球の話題、そして、気になるマー君の話題も・・・・
今夜も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
コメントはありません
レッズ一筋の山田暢選手・・・
戦力外から他のチームのオファーを待つと言っていましたが、
引退を発表致しました。
Jリーグのクラブが増え続ける中、このご時世に、ひとくのクラブで21年もプレイするなんて
凄い事です・・・
本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました!!
今年、レッズはますます広島色の選手がやってきていますが、
真っ赤なユニフォームを着た瞬間から、レッズの魂が宿ります。
新生レッズに期待していきましょう。
また、やはりまだ話題に上ります。
日本がかつてドイツの切符を掴んだ時に、人は彼をこう呼びました・・・・
「神様、仏様、大黒様」かれなくして、ドイツには行けなかったかもしれません、
大黒選手、ガンバから海外移籍し、国内復帰後、数多くのクラブを渡り歩き、
活躍するもチームは低迷・・・
そんな大黒選手が国内に帰ってきます。
来期こそは!!と、願う、京都サンガに加入が決まった様子です。
京都はなぜ、松井大輔を戻さず、大黒を獲得しに行ったのかが不明ですが、
今年もJ2で、ごうかあ顔ぶれが楽しめそうですね。
ワールドカップイヤーのJリーグ、目が離せません。
それでは、今夜も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
コメントはありません
ソチ冬季五輪まで、後10日となりました。
昨日は、聖火台に試験点火された模様ですし、
いよいよです!!
日本選手団は、躍進を含め248名と過去最高の人数で挑む大会となります。
アイスホッケーやカーリングなどが、女子だけが参加と言う事で、
女子選手が男子を上回る事になります。
最有力金メダル候補も、女子ジャンプの高梨選手やフィギュアの浅田選手と言うこともあり、
この大会は女子の大会になるかもしれませんね・・・
五輪の楽しみのひとつに、開会式や閉会式のエンターテーメイントがありますが、
あまり情報が入ってきませんね・・・
入ってくるのは政治の話ばかり・・・
寂しい気がします。
奇しくも北方領土の日に開会となるこの大会、
我が日本の首相は出席の意思を見せています。
スポーツの美しさは、政治を忘れられる事です。
普段の事は忘れて、心から楽しめる大会になる事を心より願います。
その昔、モスクワをボイコットしてしまった過去を消すかのような大会に!!
ロシアと言えば、重厚な建築物や、音楽が有名でありますが、
ボリショイサーカスです!!
ボリショイサーカスとは、ロシアの大サーカス団が日本で公演する時に、用いるブランド名で世界共通ではありません。
ボリショイ=大 と言う意味だそうですね・・・
私たちにとても身近な、エンターテイメントです。
このあたりも、開会式や閉会式で楽しめれば嬉しく思います。
何はともあれ、後10日、
大好きなあの選手達の最高の笑顔を楽しみましょう。
それでは、今夜もフリーボールで皆様のご来店を心よりお待ちしております。
コメントはありません